screenshot 2020-06-23 22.19.41

ジメジメしてくる今日この頃いかがお過ごしでしょうか?きらびです。

そろそろきらら展がありますね。今年も私は参戦するつもりです。さてこの記事は東京から新潟へいくルートをいろいろ調べる中でわかったことをまとめたものです。どう行くか迷っている人の一助になれば幸いです。
東京起点以外はちょっとわからないので、基本省きますがちょっと触れているところもあるのでもし興味があれば

## はじめに
今回は2つのパターンについて取り上げます。ひとつは金はあるが時間がねえ
パターン、二つ目は金がないけど時間があるパターンです。
ちなみにお金も時間もある人は行き帰りともに上越新幹線グランクラス+宿泊が一番快適です、どうぞ。
・・・お金と時間はどっちか用意しましょう。


## 金はあるが時間がねえパターン
まあ正直これも新幹線ですが・・・新幹線は遅延リスクが一番低く快適で一番すごいんです。

東京駅9:12発車のときに乗れば10:49に新潟駅着、そこからバスまで2分で乗り換えに成功すれば11:00ぐらいには会場に着くと思います。
物販ガチりたい場合は東京駅6:08発車のときに乗れば8:13に新潟駅着が最速なのでそちらを利用してみるものいいですね。
ただ両者ともグランクラスがなさそうなのが難点ですね。ブルジョワきらら展、難しい・・・どうしても乗りたい場合は東京駅8:52のやつみたいですね。まあ11:11に新潟駅着ですが。

きらら展の内容を一時間ほどで楽しめばトータル6時間ほどできらら展RTA完走可能ではないかなと思います。

というかこれでも20000円ちょいです。個人的にきらら展いくのに一番推奨できるのは新幹線です。

## 金がないけど時間があるパターン
若ければ若いほどこれというシステムはおかしい・・・
この場合おそらく鉄道かバスかなと思います。

鉄道
鉄道についてですが、こちらは一泊しないと無理です。それでも
うまくやれば10000円切ります。
ルートですが、まずは10時ごろにこんな感じでいってみましょう。


現地16時ぐらいに着なのでネカフェか少し余裕があったり会員なら東横INN(信者なので布教しますw)に宿泊し翌日きらら展を楽しみ日を跨ぎたくないなら遅くとも15時ごろにこんな感じで帰りましょう

また鉄道は友人がいれば別々にいくようにするととんでもなく安くなります。

18きっぷです。これを友人と使いまわせば一往復が夢の4000円台です!二人で使い回して余った分(5回分あり二人で使ったら4回分消費し残りが1回分です)は金券ストアに売るとよいです。
友人がいない場合は・・・まあ少しは高くなりますが、新幹線よりはましです。(ただ正直言います。それだったら新幹線の方が機会費用も考えると間違いなくお得です) まあ金券ショップに2回分の18切符とか探すのも悪くないとは思いますけどね、こう青春って感じがします。 あとこの戦略ですが、どの場所からも同じ値段で行けるので、地方だけどお金はないでも時間はあるんだって人はぜひ。

バス
バスも鉄道と同様に一泊したほうがいいと思いますが、その気になれば1日で行って帰ることも不可能ではないです。その代わり睡眠がなくなる覚悟をどうぞ、推奨はしません(去年行きでやって死んだ人間)。新潟まで出てるバスはいろいろあるのでお好きなのを予約しましょう。往復で普通に10000切るのでよきですよ。

飛行機は正直お勧めしません。東京駅から空港までの移動コスト&新潟空港から会場まで距離があるので、それ使うぐらいなら新幹線がいいのではと思います。

## 金がないけど時間があるパターン外伝
何らかの手段で自分が自由に使える車を手に入れ、複数のオタクを連れて、高速の深夜割を利かせて向かうという手段がこの世に存在するそうなので紹介だけしておきます。

## まとめ
お金と時間どっちか用意すればいけるし、友達がいればさらにハッピーになれます。


 内容について、新潟はじめていく&特に鉄オタとかの類ではないので、もしかしたらもっと良い戦略ががあったり、そもそも間違っている可能性もありますが、まあこういう戦略もあるんだなあということで。ルートを語るのが主だったので言及しませんでしたが、えきねっとの早割などの割引を駆使することで新幹線の価格を抑える手もあります。割引は意外と身近に存在します。

ちなみに私は新幹線でいきます。バスがトラウマです・・・

最後までお読みいただきありがとうございました。
download
きらび管理人