
柴田一成監督のコメントが載っております🎬⇒実写映画「がっこうぐらし!」胡桃役は阿部菜々実、由紀役は長月翠(コメントあり) - コミックナタリー https://t.co/9cnwucVjth
— [(:3[ さどる ] (@chibasadoru) 2018年4月19日
実写版のがっこうぐらし!がきらファンと関わってくるか(イベントのタイミングとか)分かりませんが、一応知っていたほうがいいかなと思いました。勿論見に行きます。正直少し怖い面もありますがw

柴田一成監督のコメントが載っております🎬⇒実写映画「がっこうぐらし!」胡桃役は阿部菜々実、由紀役は長月翠(コメントあり) - コミックナタリー https://t.co/9cnwucVjth
— [(:3[ さどる ] (@chibasadoru) 2018年4月19日
実写版のがっこうぐらし!がきらファンと関わってくるか(イベントのタイミングとか)分かりませんが、一応知っていたほうがいいかなと思いました。勿論見に行きます。正直少し怖い面もありますがw
コメント
コメント一覧 (18)
個人的に、実写版を見に行くやつは敵だと思っている。
推理・歴史物はあり
SF要素が強いのはなし
ウィッグで髪色を変えてるのはコスプレに見える
デスノートみたいなのは例外
それをやったテラフォーマーズと言う映画がありまして…
最初のゆきの現実逃避視点も演出するのは難しくないやろうし失敗はないんじゃね?
実写化で成功した漫画って言われてぱっと思いつくのが金田一少年くらいだわ
思い返していけば他にもあるんだろうけど、思い返したくない出来な作品も少なくなくてな
と思いながら氷菓と君嘘観に行って失敗しましたよ